2012年12月4日火曜日

簡易水冷 KUHLER-H2O-920-E の導入

最近温度が気になり始めていたので簡易水冷への移行をしてみました

導入したのは

KUHLER-H2O-920-E



です。

水冷化前のPC環境

OS        Windows8 PRO 64bit
ケース      ZALMAN Z9U3
M/B       GIGABYTE製 GA-990FXA-UD3
メモリ       CFD W3U1600HQ-4G  4Gx4枚 計 16Gb
CPU       AMD FX-8150 4.2Ghz常用
SSD       Samsung MZ-7PC128D/IT
HDD       SEAGATE ST2000DM001 [2TB SATA600 7200]
VGA       GIGABYTE GV-R795WF3-3GD CFX core1100Mhz メモリ1400常用
電源       サイズ 帝力 SPTR-750P
CPUクーラー  ETS-T40-TB




空冷時の温度



空冷時には最高温度が 71.1度とかなり高めになっていたために、この際ということで気になっていた簡易水冷を導入することにしました。

一重に簡易水冷と言っても種類も増えてきておりレビューもさまざま

いろいろと悩んだのですが、今回はレビューもなかなかよい Antec製のKUHLER-H2O-920-Eにしてみました。


導入方法などは他の方が詳しく説明などされているので省きますが、導入後の画像のみ載せます





変更点
 
・KUHLER-H2O-920-E へ変更
・ケース上部の12Cmファンx2を 14Cmファンx1へ変更
・ケース前面での吸排気を考えファンコン取り外し(再度つけるかも?)
・メモクーラーの取付
・裏配線の再配置



メモリクーラーは空冷から水冷に変更した場合のCPU周りの温度上昇を防げるかと思い導入
導入したメモリクーラーは


Kingston HyperX Cooling Fan Accessory - Black KHX-FAN-B





メモリクーラーはあまり種類がなく、見た目と取り付けの安易さで選んでみました。

簡易水冷取り付け後の温度


全体的に温度は下がり、特に最高温度がかなり下がっています。

空冷&水冷時ともに3DMark11をデフォルト状態で動作後に数時間放置した状態です。

3DMark11ではスコアが700ほど上がっていました。


あまり詳しいレビューは書けずしません(´・ω・`)・・・・


次回は Samsung 840PRO 256Gbを入れたいと考え中

ついでに FX-8350 もほしかったり・・・・・





0 件のコメント:

コメントを投稿